市町村相談ブース一覧
-
市町村名:
-
注目ワード:
子育て
全23件(1〜9件を表示)
-
-
子育て
-
自然
-
しごと
子育て家族に選ばれるまち「たいわ」
大和町(たいわちょう)
大和町は宮城県のほぼ中央に位置し、夏は涼しく冬は雪の少ない、東北のイメージとは少し違った“いいとこ取り”の暮らしやすい町です。町内のどこからでも七ツ森を望むことができるこの町には、都会から離れゆったりとした時間を過ごす先輩移住者が数多く暮らしています。みなさんの新しい生活を私たちも誠心誠意お手伝いします。 豊かな自然に囲まれ、春夏秋冬四季折々の表情が楽しめる七ツ森に見守られるまち「大和町」で共に暮らしてみませんか?
詳しく見る
-
-
-
自然
-
子育て
-
しごと
新しい時代につなぐ豊かな万葉の里おおひら
大衡村(おおひらむら)
宮城県のほぼ中央に位置する大衡村は、国道4号や東北自動車道が縦貫し、仙台市はもちろん、県内どこへ行くにも便利なところです。また、田園が広がる米どころでもあり、大衡村の自然が育んだお米は、ふっくらつやつやでとてもおいしいと好評です。四季折々に美しい風景を見ることができる、魅力いっぱいの大衡村にぜひお越しください。
詳しく見る
-
-
-
食
-
住まい
-
子育て
未来を創り 育てるまち おおさと
大郷町(おおさとちょう)
モロヘイヤのこと、補助金のこと、何でも結構です。 何か気になることがありました是非お話しましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。
詳しく見る
-
-
-
住まい
-
子育て
-
防災
暮らしやすさがぎゅぎゅっとつまったまち
大河原町(おおがわらまち)
大河原町は「暮らしやすさがぎゅぎゅっとつまったコンパクトなまち」であり、快適な住環境、子育て・教育の充実、豊かな自然環境がありながらも災害に強いまちであります。 医療機関や買い物環境が整っており、比較的降雪が少なく、坂道も少なく生活に便利で、近隣市町の海や山へのアクセスも約30分であり、暮らしやすさがぎゅぎゅっとつまったコンパクトなまちです。
詳しく見る
-
-
-
住まい
-
交通手段
-
子育て
未来を育むまち 史都多賀城
多賀城市(たがじょうし)
仙台市の北東に隣接した多賀城市は宮城県のほぼ中央に位置して生活利便性が高く、日本三大史跡の一つである多賀城跡など多数の歴史遺産を有し、歴史や自然を身近に感じられるまちです。古来多くの人と文化が行き交ったこの歴史ある地で、文化やアートに触れ、誰もがよろこびや楽しさを見つけられる、日本で一番暮らしやすいまちづくりに取り組んでいます。
詳しく見る
-
-
-
自然
-
食
-
子育て
仙台から30分!東北の湘南 わたり
亘理町(わたりちょう)
冬暖かく夏涼しいまちである亘理町は、どこかのんびりした空気が流れ、訪れた方一人ひとりが思い思いの過ごし方、住まい方ができるまちだと感じています。今回は亘理町が持つ自然・食・子育てについて触れましたが、紹介しきれなかった町の「魅力」がまだまだあります。亘理町について興味を持たれた方、もう少し詳しく知りたい方、この機会に是非お話ししましょう!
詳しく見る
-
-
-
子育て
-
自然
-
食
わくやではじめるわくわくライフ
涌谷町(わくやちょう)
涌谷町には、日本で初めて金が発見され、奈良東大寺の大仏建立に当たり、鍍金用の金を献上したという歴史があります。歴史と豊かな自然を身近に感じられ、健康と福祉のための施設も充実していることから、子どもからお年寄りまでが安心して暮らせる町です。「のびのびと子育てをしたい」、「田舎すぎない田舎ぐらしをしたい」など、少しでも涌谷町に興味をもっていただけたらお気軽に問い合わせください。
詳しく見る
-
-
-
子育て
-
食
-
自然
愛されるふるさと なとり
名取市(なとりし)
山から海まである自然豊かな都市で、最大の魅力は温暖な気候です。冬でもあまり雪が降りません。ちょっと田舎で、ちょっと都会な「なとり」で新たな生活を始めませんか。
詳しく見る
-
-
-
住まい
-
子育て
-
食
「住みたくなるまち日本一」を目指して
富谷市(とみやし)
富谷市は、県のほぼ中心に位置し、仙台市と隣接しているという地理的優位性や、住環境の良さが評価されていおり、仙台市などの近隣市区町村に勤められている方でも富谷市を居住地とするというパターンがよく見受けられます。 県外の方にとっては富谷市という名前には馴染みないかと思いますが、一生を通して安心して暮らせるための施策を多く展開しておりますので、少しでも興味がありましたらお気軽にご相談ください。
詳しく見る
-